2018年5月7日月曜日

Horos v3.0.0のインストールとご質問への答です。

先日Horos v3.0.0のダウンロードが可能になりましたので、
6台全てのMACにインストールしルーティング等の動作確認、
およびいつものなんちゃって日本語化もしました。

ここで質問があったので少し情報追加します。
自分の環境で3Dviewerはほぼ使わないので無視していたのですが、
なんちゃって日本語化をしてしまうと3Dviewerが出来なくなってしまいます。
解決法はHorosの環境設定>一般で開いたウインドウの言語の
「Japanese」についてるチェックをはずしたあと
Horosを再起動すると3Dviewerが使えるようになります。
もちろん表記は全て英語に戻っているので、痛しかゆしです。

結果、3Dviewerをバンバン使うなら英語表記のままで、
たまにならその都度日本語表記と切り替えるでしょうか?

純正で対応してくれるとありがたいのですが、当分は無理な感じ。
 あとはソースコードいじれたらいいのかなぁ??